「未分類」カテゴリーアーカイブ
【イベント】川口・鳴海・羽場研究室合同芋煮会を行いました
10月11日に川口・鳴海・羽場研究室合同で3年生との懇親会として芋煮会を開催いたしました 今年度は3研究室で計15人が配属が新たに配属されました。これから様々なイベント毎で一緒に活動していく仲間たちとの懇親を深めることが … 続きを読む
【発表】高分子ミクロスフェア討論会に参加します。
11/20(月)から11/22(水)に福井大学で開催される高分子ミクロスフェア討論会で当研究室のメンバーが6件の発表を行います。
【発表】高分子討論会に参加しました。
9/26(火)から9/28(木)に香川大学で開催された高分子討論会に川口研究室のメンバー8名が参加し、10件の発表を行いました。
【受賞】M2金澤拓海 第71回高分子学会討論会 優秀ポスター賞 受賞
当研究室M2金澤拓海が北海道キャンパス札幌キャンパスで行われた第71回高分子学会討論会において優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
【受賞】M2熊坂有真 第72回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞 受賞
当研究室M2熊坂有真がGメッセ群馬で行われた第72回高分子学会年次大会において優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
HP作成の研修を行いました
本日2023年9月14日(水)13:00~15:00の間、HP作成のための研修を行いました。 2年ほど更新が止まってしまい申し訳ございません。 これからは研究内容やイベントの開催をアップする予定です。 今後ともよろしくお … 続きを読む
令和2年度 川口研究室OB・OG会について
令和2年度の川口研究室OB・OG会は、7月現在のコロナウイルスの感染状況を考え、オンラインでの開催と決定しました。 多人数の県境を跨いだ移動は感染のリスクの高い行動であると考えた結果の判断となります。 オンラインでの開催 … 続きを読む
【受賞】M1 小峯隆太郎 高分子年次会 ポスター賞
先日開催された高分子年次会において、M1小峯竜太郎がポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
【講演】18-1高分子基礎物性研究会
当研究室の川口正剛教授が「18-1高分子基礎物性研究会」にて講演を行いました。 演題:「らせん側鎖からなるブラシ上高分子の分子特性解析」 場所:東京工業大学大岡山キャンパス 6月19日